株式会社ノースリバーSDGs宣言 当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同しSDGsの達成に向けた取組みを行っていく事を宣言します 福岡市の企業で “働く人” のWell-beingの向上とSDGsの達成に向けて取り組む事業者を応援する制度「福岡市Well-being&SDGs」において、キャッチアップがパートナー企業として登録されました。Well-being向上の取り組みに加え、SDGs達成に向けて取り組むことを宣言いたしました。 西日本シティ銀行よりSDGs宣言企業として掲載されました SDGsの達成に向けた取組み 人権・雇用適切な人材登用とマネジメントにより、誰もが自信をつけ個々のアドバンテージを最大限に活かせる職場環境づくりを実践してまいります。《具体的な取組み:キャリア形成支援の推進、女性管理職50%登用》 保健・福祉実際の業務や職業訓練を通して技能や体調管理能力を身につけ、施設利用者の一般就労を目指し地域社会に貢献してまいります。《具体的な取組み:施設利用者に対する企業就労後のフォローアップ体制の拡充》 環境対策事業活動を通じて、ゴミの削減とCO2排出量削減に取組み、地球環境の保全に貢献してまいります。《具体的な取組み:マイ箸・マイボトルの利用推奨、ペーパーレス化の推進》 パートナーシップ協力企業との連携を強化し、障がい者と健常者との区別のない平等なまちづくりを目指してまいります。《具体的な取組み:パートナー企業との福祉イベントの実施、わくわくコミュニティを活用したパートナー企業との交流会実施》 2015年9月、国連本部において「国連持続可能な開発サミット」が開催されました。その成果文書として「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が加盟193カ国の全会一致で採択され、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」が掲げられました。SDGsは17の目標と169のターゲットから成り、2030年までにこれらの目標を達成するために、企業の参画・貢献も期待されています。